tankuro  健康に生きる為の案内図

人生を楽しく過ごす為に必要な事考えます。

21「お金がない!」結納どうしよう?

21「お金がない!」結納どうしよう?

 

  tankuroです,こんにちは。 

   f:id:tankuro03nkuro0502:20210606213421g:plain

 基本的なことを伺います。
 結婚することが決まったんですね。
 「おめでとうございます」結納するんですか?
 自分の希望ですか?親御さんの意見?

 

 結論から言います。
 親御さんが結納をすべきだとおっしゃって、「結納金」を
 出してくれるのなら是非ともやりましょう。
 自分で全て用意するのならやらなくてもいいと思います。

 

 どう言うことか、説明します。
 「結納金」はお約束を履行するための「支度金」です。
 親御さんが用意してくれるのなら、しめしめですよ。
 自分達の結婚資金になるから、助かりますよね。

 その反対に、自分たちで全て用意するのでは纏まった資金や
 段取りを全てこなさなければなりません。
 大変ですよ。もう一度考えてみましょう。

 結納は両家の取り交わしです。
 もし親御さんのご意思が強いのなら頑張って結納をしま
 しょう。
 ただし、祝い事ですからしきたりや流儀に添わなければ

 なりません。

 そんな時に便利なのは、ホテルの結納プランです。

 ホテルを利用することで、結納品の手配やアドバイス

 頂ける筈です。
 それをしてくれるホテルを選びましょう。

 大体は6人セットで結納式と会食がパックになっています。
 結納品は別途オーダーです。

 

 ホテルで行うのは略式の結納式です。
 最近はほとんどが仲人さんを立てていません。
 一応当日結納品のセッティングのお手伝いや流れの説明は
 してくれると思いますが、ご自分でも少し勉強して下さいね。
 解説のリンクを貼っておきます。

 「結納式 本式の流れ」 

 「結納式 略式の流れ」 

 「結納品について」

 

 略式の結納式は御両家で話し合えばいくらでも簡略化できます。

 「家族書」「親族書」の省略はもっとも一般的です。

 肝心な女性側の結納品の省略も両家で話し合えば可能です。

 男性側の結納金を半返しなしの名目で半額にする約束で、

 「受書セット」だけにする事ができます。

 とにかく、若い二人が中心になって両家でよく話し合って下さい。

 勿論、会食費をどちらが支払うのかもです。

 もし親御さんのお許しをいただいて、自分たちの企画で行うなら

 顔合わせを兼ねた「婚約式」にしましょう。

 お食事ができる個室を手配します。

 用意するものは「指輪とお返しの品」だけです。

 兄弟がいるのなら出席してもらいましょうね。

 進行は自分たちで素敵な物を考えて下さい。

 「なんくるないさ!」